EXSKF-JP
Thursday, May 5, 2011
オーストリア気象地球力学中央研究所(ZAMG)放射性ヨウ素拡散予測5月5日~7日
海側からの風向きのせいで、ほぼ日本全域にかかります。かからないのは沖縄ぐらい。結構強めの黄色の帯が、福島以北の東北に延びています。
日本時間にするには7時間足します。
Area A(紫色)は最大0.3マイクロシーベルト/時、Area B(青色)は最大3マイクロシーベルト/時となる
可能性
がある地域、Area C(水色)は30マイクロシーベルト/時、Area D(黄色)は300マイクロシーベルト/時、Area E(オレンジ色)は3000マイクロシーベルト/時、つまり、3ミリシーベルト/時で、福島第1原発の放射線量を示している、との説明です。
No comments:
Post a Comment
‹
›
Home
View web version
No comments:
Post a Comment